No.17

私生活の環境が様変わりしたんですけど、SNS界も気付いたら様変わりしておりますね…。 というわけで久々にPCを開いているので久々に日記でも書いておきます。
1月末の日記でTwitterの先行き不安だな~とか言ってるけどXくんになっちゃったしね。いやこんなことになるとはですよ。mixi全盛期と衰退をリアルタイムで経験している世代なのでなんだか切なくもあり面白くもあり。SNS栄枯盛衰。
記録として個人的なfediverse放浪の諸々の経緯でも残しておきます。



まず最初に2月頃に「まあ一応他にも居場所を確保しておくか…」と作ったのがmstdn.jpアカウント。Mastodon初心者で何もわからないし、結局機能的にあんまりだな…と思い、鍵垢状態(フォロー承認制で公開範囲基本フォロワーのみ)にしてしばらく放置してました。 レターパックで現金送る与謝野晶子が話題になり始めたのが3月頃かな?最初の頃はなんなんだ…と思ってたんですが、与謝野晶子でmisskey.ioを知り、このあたりからようやくfediverseというものを理解し始めました。
そして4/5にとうとう長年愛用していたサードパーティクライアントのfeather for Twitterが使えなくなり…。サードパーティクライアントありきで複数アカウントを管理していたので、Twitter公式の不便さがどうしても耐えられず、物は試しにとmisskey.ioにアカウントを作ります。でもまだギリギリTwitterがまだ…まだマシだったので…というかこの時点では「それでもまだなんとかTwitterだよ…」という空気だったのでなんとか公式クライアントと和解して頑張っていこうとしていました。 でもね、来る7/2ですよ。例の突然のAPI制限騒ぎで一気に他のSNSを探し始める流れになり、大勢がfediverseに分霊箱を作り始め、ioへの流入があまりにも多すぎて既に作っていたioアカウントにログインもできず…。
そこでTwitterで愛用していたfeatherがMastodonでサードパーティクライアントを作っていたので、Mastodonでオタク向けのインスタンスってないのかな…と探していたら本当にたまたま見つけたのがkmy.blueでした。ここがまあ自分には心地よかった。この頃には私生活が様変わりしていてTwitter全てのアカウントをちゃんと把握するのは難しく、Twitterの情報を全てノーガードで受け止めて処理するキャパがなくなっていたのもあって、ほどよい流速のLTLでほどよく人の気配を感じられて穏やかなkmy.blueにそのまま居着くことになりました。 ただLTLがあるのでツイ廃のノリでガンガン呟きまくるのはちょっと気が引けたのと、完全に知人がいない空間に一人で乗り込んだので新しいコミュニティにいる自分を前からの知人に見られるのがなんか恥ずかしい…という…そういう気持ちがあって…。featherが使えるMastodonで他にいいインスタンスないかな?と思っていたところに、LTLがないfedibird.comの招待コードURLを見かけてすぐアカウントを作りました。
そうしてなんやかんやでfedibirdを主軸に、絵を上げたりLTLの話題に乗ったりして人とわちゃっとしたいときにkmyblueにいるという感じで今は落ち着いています。fedibirdもkmyblueも、MastodonのインスタンスだけどMisskeyのようなリアクションシューティングに対応している数少ないサーバーなので、心地いい距離感で他人と交流できる感じがちょうどいいです。 fediverseにアカウントがある知り合いはfedibirdの私をフォローしてくれ。



あとは一応Blueskyにもアカウントがあります。SocialHubを使ってfedibirdとほぼ同様の投稿をするつもりなんだけどだいたいwebかfeatherで呟くせいでBlueskyが無視されている。てへぺろ。招待コード余ってるので試したい知り合いは言ってください。



そんなところかな~~~。
結局まだXを触りつつインターネット生活をやっていますが、まあ完全に終わるまでは…終わる日が来るのかはわからないけれど…何度も言ってしまうけど私生活の変化で心身の方にメモリ使用量の割合が食われてて、かつてのようにあらゆる方面のオタクごとを網羅して楽しくやるのが無理なんですが、まあほどほどに自分が大丈夫なようにやっていきます。
上記以外のインスタンスにも顔出してみたりとか様子見たりとかしてるので、気が向いたら各インスタンスの個人的な印象まとめとか書くかもしれない。書かないかもしれない。

#SNS

日記

keyboard_arrow_up