sell
ウェブサイトのHOMEへ戻る
だそくのつぶやき
No.18
@ややこ
2023/12/2 00:00 (362日前)
Fediverseの様々インスタンス
こちらはAdventcalendar2023の記事です。
続きを読む
あんまりXを見ない生活になっていて、まあかといって他のSNSにどっぷりというわけでもないんだけど、ベースの住まいをFediverseに移行しているので、自分が垢を持ってるインスタンスの印象をまとめたりしてみます。基本的なFediverseの知識はあるものとして、HTLとかLTLとか連合とかの用語は特に説明なしでいくのでよろしくな。
Misskey.io(Misskey)
言わずと知れた与謝野晶子をレターパックで現金送れはすべて詐欺です。いやもうそういうところではなくなっているけれど。アクティブユーザー数が尋常じゃないのでLTLを追うとか不可能。結局Twitterと同じように「フォローしてその人の呟きを見る」というHTL運用が基本になっているのかもしれない。あと人が多いのでチャンネルが活発な印象。フォロー関係でなくてもチャンネルならゆるく交流できるので、そこでの交流をメインにしてる人もいるのかな。私も原神チャンネルにちょこちょこ顔を出したりしている。
感覚としてioに男性オタクが、にじみすに女性オタクが多く流れているという感じなのかな?なのでioに流れてくるものは男性向けのNSFWなものだったり、使えるカスタム絵文字にちょっとこれは…みたいなノリのものも多くあったりするので、う~ん合わないなと思う人はいると思います。
9ineverse.com(Misskey)
新規が増えるとCEOが人殴ってる。にじみすとか他鯖に何かあると人が増えるのを見かける。運営陣含めLTLで会話してる固定メンツがいる印象。LTLはぼちぼち終える程度の流速。チャンネルはチャンネルによると思うけどほどほどの更新ペースって感じ。一次創作も二次創作も日常呟きもある汎用鯖な雰囲気。にじみすとかぷりずみすきーとかそのへんといる人の雰囲気が似ているっぽい。鯖のキャラであるないんぷっぷーちゃんとメインカラーがかわいいし、カスタム絵文字にカラーコードがあって親切(?)3/#4ec8ca
mstdn.jp(Mastodon)
マストドンの日本鯖。機能はあまりにも基本中の基本なので「取り敢えずマストドンってよくわかんないし触ってみるか」というときにいいのかもしれないが、あまりにも基本中の基本なので「こんなもんかあ…」で終わる可能性がある。LTLもかなり雑多でそれなりに流速があるので見てて有益な感じではないかな…。
kmy.blue(Mastodon)
鯖管さんが成人向け作家さんで同人をやる人/見る人向けの鯖。ではあるけど普通に日常呟きとLTLでのゆるい交流もある汎用鯖。おはぎ。独自機能も多いけど、基本的なUIはマストドンの基礎をベースにしてるので、mstdn.jpとか他のマストドン鯖から来ても感覚的に触りやすいかな。マストドンだけどみすきーのように絵文字リアクション機能を採用しているので、LTLのゆるい交流の一助となっている。採用される絵文字はかなり限られていて、鯖管さんの意向で「相手を傷付けかねないもの」は不採用となるので自然とにゃんぷっぷーだらけ。
独自機能として私がよく活用しているのはアンテナとDTL。アンテナの設定がかなり細かく設定できて、そのアンテナ設定を反映したリストを作れるので定置網としてありがたいので活用してる。DTLはDEEP TLでLTLで話しづらいけど聞いてほしいぜ…とかLTLに流すのは恥ずかしいけど見てほしいえっち絵だぜ…みたいなものをひっそり流すところ。感覚としてはLTLがふたつある感じ。後述のfedibirdがLTLないので、ゆるくオタクの会話に混ざりたいときにここに浮上する感じでやってます。
fedibird.com(Mastodon)
基本的にここにいる。LTLがないのでツイ廃感覚でほいほい呟いている。独自機能が多くてUIも異なるので、マストドンではあるけどfedibirdはfedibirdだな…というくらい使い勝手は異なる。ハッシュタグ#fedibirdをつけることで擬似的なLTLに参加できるけど、#fedibirdで呟く方は、漫画アニメゲームを好むいわゆるオタクな人ばかりではないというかそうでない人の方が感覚としては多いので、そのタグに浮上するしないは自由。そもそもそのためにLTLがないわけだしね。
ここもマストドンだけどリアクション機能が備わっていて、カスタム絵文字の種類もかなり雑多。独自機能として購読というものがあって、フォローしなくても購読をすればその人の公開設定の呟きをHTLやリストに流すことができるので、ウォッチングに便利。kmy.blueのところで説明し忘れたけど、みすきーと異なりマストドンはタグのフォローもできるので、みすきーだとそのタグを追うためにはアンテナを貼るしかないけど、こちらはタグをフォローするだけでHTLやリストに流れてくるので大変便利。独自機能が多過ぎるので使いながら理解していくのがいいと思います。個人的な感覚として従来のTwitterに近い感覚のSNSとして使えるのでこの場所が気に入っています。
Be_Lieve(Mastodon)
マストドンのBL鯖。興味本位で登録してみたけど、「私って別にBLだけが特段好きなわけでもなかったな…」と気付いたのとその手の話題をfedibirdでしてしまうため今は持て余している。LTLの流速はまじで鈍足。隠れたいタイプの人間しかいないので多分みんな未収載やフォロワーのみでやってるんだと思う。連合も絞ってるっぽいので隠れるための場所という感じ。
Bluesky
わかんにゃい!招待コードなしでアカウント登録できるようにそのうちなるんだっけ?ちょっとまだここの使用感についてはわかんないっぴをやらせていただいている。みすきーでもマストドンでも繋がってないTwitterの知り合いと取り敢えず繋がってる場所という感じ。どうなっていくんですかね。
そんな感じです。
MisskeyとMastodonで連合していれば相互にフォローできるとはいえ、似たような機能でも細かいところで仕様が違うところもあったりするので両方使ってみるといいのかも、と思ったりしています。タグ検索するとMastodonは公開トゥート/ノートしか引っかからないけどMisskeyからだと未収載のものも引っかかったりするとかね。
散々話されていることだけど、Twitterの代替なんてものはなくて、使うSNSをX(Twitter)だけじゃなくて他のところにも顔を出す感覚でFediverseをやるのがいいんだと思いますね。これは自分の私生活の環境が変わったことも相まって、Twitterがかなり自分のリアル生活に組み込まれ過ぎていたのでいったん距離を置くタイミングだったのかなとも思っています。
そんなところかな~。鯖によってLTLの空気って全然違うので、他にもいろんな鯖に顔出したいな…っていう欲求はかなりある。かなりある…。井戸端会議の井戸ってなんぼあってもええやん。
Twitterは本当に一日に数回見る程度でほとんど呟かなくなったので、もしかして間引かれてたりすんのかなとか思ってたりします。みんな見えてるか私のこと???
#SNS
#AdventCalendar2023
畳む
日記
edit_square
« No.15
/
No.20 »
初期表示に戻る
Tags
AdventCalendar2023
(8)
SNS
(2)
更新記録
(2)
原神
(1)
Categories
情報
(2)
日記
(17)
つぶやき
Date
全年月 (21)
2024年 (4)
2024年10月 (3)
2024年01月 (1)
2023年 (9)
2023年12月 (7)
2023年10月 (1)
2023年01月 (1)
2022年 (1)
2022年12月 (1)
2020年 (7)
2020年12月 (1)
2020年11月 (6)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
フリースペース:
settings
keyboard_arrow_up
こちらはAdventcalendar2023の記事です。
あんまりXを見ない生活になっていて、まあかといって他のSNSにどっぷりというわけでもないんだけど、ベースの住まいをFediverseに移行しているので、自分が垢を持ってるインスタンスの印象をまとめたりしてみます。基本的なFediverseの知識はあるものとして、HTLとかLTLとか連合とかの用語は特に説明なしでいくのでよろしくな。
Misskey.io(Misskey)
言わずと知れた与謝野晶子をレターパックで現金送れはすべて詐欺です。いやもうそういうところではなくなっているけれど。アクティブユーザー数が尋常じゃないのでLTLを追うとか不可能。結局Twitterと同じように「フォローしてその人の呟きを見る」というHTL運用が基本になっているのかもしれない。あと人が多いのでチャンネルが活発な印象。フォロー関係でなくてもチャンネルならゆるく交流できるので、そこでの交流をメインにしてる人もいるのかな。私も原神チャンネルにちょこちょこ顔を出したりしている。
感覚としてioに男性オタクが、にじみすに女性オタクが多く流れているという感じなのかな?なのでioに流れてくるものは男性向けのNSFWなものだったり、使えるカスタム絵文字にちょっとこれは…みたいなノリのものも多くあったりするので、う~ん合わないなと思う人はいると思います。
9ineverse.com(Misskey)
新規が増えるとCEOが人殴ってる。にじみすとか他鯖に何かあると人が増えるのを見かける。運営陣含めLTLで会話してる固定メンツがいる印象。LTLはぼちぼち終える程度の流速。チャンネルはチャンネルによると思うけどほどほどの更新ペースって感じ。一次創作も二次創作も日常呟きもある汎用鯖な雰囲気。にじみすとかぷりずみすきーとかそのへんといる人の雰囲気が似ているっぽい。鯖のキャラであるないんぷっぷーちゃんとメインカラーがかわいいし、カスタム絵文字にカラーコードがあって親切(?)3/#4ec8ca
mstdn.jp(Mastodon)
マストドンの日本鯖。機能はあまりにも基本中の基本なので「取り敢えずマストドンってよくわかんないし触ってみるか」というときにいいのかもしれないが、あまりにも基本中の基本なので「こんなもんかあ…」で終わる可能性がある。LTLもかなり雑多でそれなりに流速があるので見てて有益な感じではないかな…。
kmy.blue(Mastodon)
鯖管さんが成人向け作家さんで同人をやる人/見る人向けの鯖。ではあるけど普通に日常呟きとLTLでのゆるい交流もある汎用鯖。おはぎ。独自機能も多いけど、基本的なUIはマストドンの基礎をベースにしてるので、mstdn.jpとか他のマストドン鯖から来ても感覚的に触りやすいかな。マストドンだけどみすきーのように絵文字リアクション機能を採用しているので、LTLのゆるい交流の一助となっている。採用される絵文字はかなり限られていて、鯖管さんの意向で「相手を傷付けかねないもの」は不採用となるので自然とにゃんぷっぷーだらけ。
独自機能として私がよく活用しているのはアンテナとDTL。アンテナの設定がかなり細かく設定できて、そのアンテナ設定を反映したリストを作れるので定置網としてありがたいので活用してる。DTLはDEEP TLでLTLで話しづらいけど聞いてほしいぜ…とかLTLに流すのは恥ずかしいけど見てほしいえっち絵だぜ…みたいなものをひっそり流すところ。感覚としてはLTLがふたつある感じ。後述のfedibirdがLTLないので、ゆるくオタクの会話に混ざりたいときにここに浮上する感じでやってます。
fedibird.com(Mastodon)
基本的にここにいる。LTLがないのでツイ廃感覚でほいほい呟いている。独自機能が多くてUIも異なるので、マストドンではあるけどfedibirdはfedibirdだな…というくらい使い勝手は異なる。ハッシュタグ#fedibirdをつけることで擬似的なLTLに参加できるけど、#fedibirdで呟く方は、漫画アニメゲームを好むいわゆるオタクな人ばかりではないというかそうでない人の方が感覚としては多いので、そのタグに浮上するしないは自由。そもそもそのためにLTLがないわけだしね。
ここもマストドンだけどリアクション機能が備わっていて、カスタム絵文字の種類もかなり雑多。独自機能として購読というものがあって、フォローしなくても購読をすればその人の公開設定の呟きをHTLやリストに流すことができるので、ウォッチングに便利。kmy.blueのところで説明し忘れたけど、みすきーと異なりマストドンはタグのフォローもできるので、みすきーだとそのタグを追うためにはアンテナを貼るしかないけど、こちらはタグをフォローするだけでHTLやリストに流れてくるので大変便利。独自機能が多過ぎるので使いながら理解していくのがいいと思います。個人的な感覚として従来のTwitterに近い感覚のSNSとして使えるのでこの場所が気に入っています。
Be_Lieve(Mastodon)
マストドンのBL鯖。興味本位で登録してみたけど、「私って別にBLだけが特段好きなわけでもなかったな…」と気付いたのとその手の話題をfedibirdでしてしまうため今は持て余している。LTLの流速はまじで鈍足。隠れたいタイプの人間しかいないので多分みんな未収載やフォロワーのみでやってるんだと思う。連合も絞ってるっぽいので隠れるための場所という感じ。
Bluesky
わかんにゃい!招待コードなしでアカウント登録できるようにそのうちなるんだっけ?ちょっとまだここの使用感についてはわかんないっぴをやらせていただいている。みすきーでもマストドンでも繋がってないTwitterの知り合いと取り敢えず繋がってる場所という感じ。どうなっていくんですかね。
そんな感じです。
MisskeyとMastodonで連合していれば相互にフォローできるとはいえ、似たような機能でも細かいところで仕様が違うところもあったりするので両方使ってみるといいのかも、と思ったりしています。タグ検索するとMastodonは公開トゥート/ノートしか引っかからないけどMisskeyからだと未収載のものも引っかかったりするとかね。
散々話されていることだけど、Twitterの代替なんてものはなくて、使うSNSをX(Twitter)だけじゃなくて他のところにも顔を出す感覚でFediverseをやるのがいいんだと思いますね。これは自分の私生活の環境が変わったことも相まって、Twitterがかなり自分のリアル生活に組み込まれ過ぎていたのでいったん距離を置くタイミングだったのかなとも思っています。
そんなところかな~。鯖によってLTLの空気って全然違うので、他にもいろんな鯖に顔出したいな…っていう欲求はかなりある。かなりある…。井戸端会議の井戸ってなんぼあってもええやん。
Twitterは本当に一日に数回見る程度でほとんど呟かなくなったので、もしかして間引かれてたりすんのかなとか思ってたりします。みんな見えてるか私のこと???
#SNS #AdventCalendar2023
畳む