settings

MEMO

更新情報とだべり場

No.32

#AdventCalendar2024


あんまり話題にしないけど結構配信者を見ていたりします。
にじさんじとか有名どころは全然わかんないんだけど、原神やスタレをやり始めてから解説動画やプレイ配信を見るようになって…。

長年私のことを知っている方はご存知かと思いますが、大昔、ニコニコで実況者が大人気だった頃に実況に大ハマリしていた人間で、実況とか配信ってそもそもかなり好きなジャンルなんですよね。
ゲーム実況に関しては度々賛否の話題が出ることは把握していますが、そもそも実況にハマったきっかけが、昔プレイしたことのあるゲームの実況だったので、今も基本的に自分がプレイしているものを他の人がやっているのをラジオ感覚で聴いている感じです。実況の原体験、こどもの頃に弟がプレイしている64ゼル伝を隣で見ていたやつなので…。

スタレ始めてから見るようになったのは、Masuiさんと間違いなくコッペパン氏かな。ますぴはホヨバゲー全般やってて、ちょうど夕飯作るときに配信やってるのでキッチンで垂れ流してる。あとショートがおもろい。コッペパン氏は変なバグ探したりとか通常攻撃Tierとか作っててなんか変なので良い。こちらもショートがおもろい。
ちなみに原神の解説動画はマグロヘッドさんとSomen氏とからしな氏のを見てる。探索のあともうちょっとはみんな大好きあきゲームズ氏。

にじさんじ全然わかんないとは言ったけど、社築さんだけはわかります。俺たちのP-Pとコラボをしていたから…。
っていうかいつの間にかP-PもVの者になってんだよな。P-Pは相変わらず最高なのでみんなP-Pを見ろ。

企画

expand_less