settings

MEMO

更新情報とだべり場

No.50

#AdventCalendar2024

今年の4月にこどもを保育園に預けて時短で仕事復帰したんですけど、いや~わかってはいたけどこれが本当に時間に追われる生活で。仕事中しかソシャゲができない。仕事中にソシャゲをしないでください。

ワーママが大変とかいう話をしたいのではなくて、ワーママをしながらオタクをするにはどうしたらいいかについて悩んでいたりします。いやオタクはやってるんですけど。
どうしてもこどもベースのタイムスケジュールになり、当たり前に親の責任としてこども優先で時間をつかうので、オタクとしてやりたいことの全部はやれないんですよね。これは仕方がない。全部やりたいなら強くなるしかないんだけど、体力も精神力も並以下なのでうまいこと諦めるしかない部分があり。

ソシャゲもやりたいしSNSでぐだぐだ管巻きながら推しカプ検索したいし絵も描きたいし実写化ドラマ見たいし好きなYouTuberの配信見たいし推しのライブや舞台に行きたいし行けなくとも配信があったら観たいし。そういうの全部自由には無理なんですよね。やりたいことが多すぎる。もしかするとやりたいことが多すぎる欲張りだったのかもと思い始めました。いややりたいことやったもん勝ちなのかもしれないけどそれって青春なので…もう青春は過ぎたから…一生青春!それもまたヨシ!!!

まあとにかく、私は育児中であるとか自分の心身のバランスであるとか、そういう環境全部含めて身の丈を把握して楽しく生きていきたいな~という感じでやっていくつもりです。
全部やりたいから体力と金で全てを解決する人に対する憧れはずっとあるけど、あるだけで自分じゃできんことはわかったので…人生なるようになれ~。
畳む

企画

expand_less