#GQuuuuuuX
ジークアクス観ました!!!(1週間前)
Xに投げてた感想(一部加筆修正)です。
ガンダムはダブルオーと鉄血しか完走したことがないし、今回もキャラデザで釣られて観に行ったわけですけど、Beginningパートの間はもう、何の情報もなしにこれを初日に浴びた人たちのことをどうしても考えてしまって笑いが止まらず、大変でした(感想)
こんなん初日に浴びても、映画館とかいう逃げられない場所でどうすることもできず怯えるしかないじゃん。なんなんだこの無法。許されていいのか!!!!??
あとオタクは未亡人のおじさんが大好物なんだな、と主語デカの感想がずっと脳裏にキラキラしていました。
オタクは………未亡人のおじさんが……大好き!!!!!!!!
ぼくはエグザべくんとシャリア・ブルの今後が楽しみです。エグザべくんに対して、アイン・ダルトンくんみたいな感情の期待を抱いているのは良くねぇなと思います。
畳む
ジークアクス視聴後にどうしても某キャラが気になったので、オススメされた暁の蜂起も観ました。
ドズル兄さんは萌えキャラ。
ジークアクス観ました!!!(1週間前)
Xに投げてた感想(一部加筆修正)です。
ガンダムはダブルオーと鉄血しか完走したことがないし、今回もキャラデザで釣られて観に行ったわけですけど、Beginningパートの間はもう、何の情報もなしにこれを初日に浴びた人たちのことをどうしても考えてしまって笑いが止まらず、大変でした(感想)
こんなん初日に浴びても、映画館とかいう逃げられない場所でどうすることもできず怯えるしかないじゃん。なんなんだこの無法。許されていいのか!!!!??
あとオタクは未亡人のおじさんが大好物なんだな、と主語デカの感想がずっと脳裏にキラキラしていました。
オタクは………未亡人のおじさんが……大好き!!!!!!!!
ぼくはエグザべくんとシャリア・ブルの今後が楽しみです。エグザべくんに対して、アイン・ダルトンくんみたいな感情の期待を抱いているのは良くねぇなと思います。
畳む
ジークアクス視聴後にどうしても某キャラが気になったので、オススメされた暁の蜂起も観ました。
ドズル兄さんは萌えキャラ。
#ジャンプ本誌感想
カグラバチ66話
前回の感想なんだけど、座村さんの娘さんを通して自身のルーツを振り返り、今は人殺しというもう戻れない道を選択していたとしても、あの頃の思い出はそこにあって、あの頃があってよかったと言える、とチヒロが改めて覚悟を決めるいい回だったのに京都殺戮ホテルがあまりにもデカいノイズすぎる。
というわけで座村さんの娘さんだけど、思い出せそう!となったときに出てくる記憶が刃牙ハウスなの、この漫画のオモロとひんやりの紙一重の味よ…。
主人公が人殺しをする以上、少年漫画として、たとえ「正義」があったとしても、人を殺すということの責任と罪に対して誠実で真正面からやっていくこの漫画のこと信頼がある。
ちょっと情報開示された斉廷戦争、侵略戦争だしこれ絶対日本側が「侵攻」しただろ。
キナくせぇ〜。
主人公が剣術そのものを強化するぜ!という流れのところで再戦となる敵も剣術頑張るぜ!になるの、わかりやすくていい。
血濡れのかんざしの昼彦くんかわちぃね。
おもれぇ漫画じゃ。
殺戮ホテルで殺戮が起こるでぇ〜。
畳む
カグラバチ66話
前回の感想なんだけど、座村さんの娘さんを通して自身のルーツを振り返り、今は人殺しというもう戻れない道を選択していたとしても、あの頃の思い出はそこにあって、あの頃があってよかったと言える、とチヒロが改めて覚悟を決めるいい回だったのに京都殺戮ホテルがあまりにもデカいノイズすぎる。
というわけで座村さんの娘さんだけど、思い出せそう!となったときに出てくる記憶が刃牙ハウスなの、この漫画のオモロとひんやりの紙一重の味よ…。
主人公が人殺しをする以上、少年漫画として、たとえ「正義」があったとしても、人を殺すということの責任と罪に対して誠実で真正面からやっていくこの漫画のこと信頼がある。
ちょっと情報開示された斉廷戦争、侵略戦争だしこれ絶対日本側が「侵攻」しただろ。
キナくせぇ〜。
主人公が剣術そのものを強化するぜ!という流れのところで再戦となる敵も剣術頑張るぜ!になるの、わかりやすくていい。
血濡れのかんざしの昼彦くんかわちぃね。
おもれぇ漫画じゃ。
殺戮ホテルで殺戮が起こるでぇ〜。
畳む
#ジャンプ本誌感想
サカデ195話
やっぱなんかあの、修業をするとかなんとかやり始めてからのテンポが悪くない?
サカデにストーリーを求めるのは野暮…なのは感じているけど、それにしたってなんか話がバラバラ飛びすぎな気がする。
坂本商店を全国展開する話ってどこにいったんだろう。わかんね〜。気が付いたら刑務所にいるし。占い師の女の子の話もそこそこ中途半端にシンくんの過去編に入ってしまってずっこけちゃった。
シンくんが俺はもう坂本商店には戻らない!に覚悟キめるまでの心の動きに気持ちが乗り切れないんだよな。え!?っていう肩透かしというか驚きがあって。納得がない。
シンくんのバックボーン、エスパーのあたりは初期も初期にやったけど、それから今までが確かに抜けてはいた、いたけど今やる!?
やっぱりここ最近話の軸がとっ散らかっているんだよね。アニメ化作業で絵が荒れるのはあってもネームがブレブレなのは流石に編集者がなんとかして欲しい。
これ今後どうなるかな〜。好きだから追うけど。畳む
サカデ195話
やっぱなんかあの、修業をするとかなんとかやり始めてからのテンポが悪くない?
サカデにストーリーを求めるのは野暮…なのは感じているけど、それにしたってなんか話がバラバラ飛びすぎな気がする。
坂本商店を全国展開する話ってどこにいったんだろう。わかんね〜。気が付いたら刑務所にいるし。占い師の女の子の話もそこそこ中途半端にシンくんの過去編に入ってしまってずっこけちゃった。
シンくんが俺はもう坂本商店には戻らない!に覚悟キめるまでの心の動きに気持ちが乗り切れないんだよな。え!?っていう肩透かしというか驚きがあって。納得がない。
シンくんのバックボーン、エスパーのあたりは初期も初期にやったけど、それから今までが確かに抜けてはいた、いたけど今やる!?
やっぱりここ最近話の軸がとっ散らかっているんだよね。アニメ化作業で絵が荒れるのはあってもネームがブレブレなのは流石に編集者がなんとかして欲しい。
これ今後どうなるかな〜。好きだから追うけど。畳む
#AdventCalendar2024
今年さぁ!FGOの自社コラボすごなかった!!??FGOって終わるんかな!!!!!????(コラ)
なんかもういろいろありすぎて…使う使わない関係なく伊織と草の字とザビ男はレベル100に即上げました。コラボでうちに来たからにはレベル100になってもらうぞ。(式さんふたりもレベル100の弊カルデア)
結局switchを買ってなくてサムレムも積んだままなのでこのまま積んだままな気がするんだけど、伊織がヤバそうだということだけは雰囲気で知っててねぇ。ちゃんとやるべきなのはわかっているのですがなかなかね。
なかなかやれてないというのはエクステラもそう。エクステラ以降の月の聖杯戦争のこと実は何も知らんくて、ムーンドバイでも多分エクステラあたりのことを言っているんだろうな…?というところはわかんなかった。ごめんな。
でも本当にムーンドバイではいろいろめちゃくちゃにされてしまって…突然爆誕したビッグカップリングであるところのパーバソとか…。いや本当にバーソロミューのこと普通に顔とキャラが好きで実装すぐレベル80までは上げてたくらいなんだけど、ドバイでの活躍でレベル100まで持っていきました。お前には周回してもらうぞ。
パーバソとキアバソとバソイラを同時に浴びせるんじゃァない………きのこ……ッ!!!って思ってるけど別にパーバソは幻覚なんだよな。
わたしはパーバソのことちゃんと幻覚だと思ってますよ…。
個人的に一番の狂いはまあまほよコラボです。
まほよ続編待ちのオタクが浄化されました。
本当にありがとうございました。
今年さぁ!FGOの自社コラボすごなかった!!??FGOって終わるんかな!!!!!????(コラ)
なんかもういろいろありすぎて…使う使わない関係なく伊織と草の字とザビ男はレベル100に即上げました。コラボでうちに来たからにはレベル100になってもらうぞ。(式さんふたりもレベル100の弊カルデア)
結局switchを買ってなくてサムレムも積んだままなのでこのまま積んだままな気がするんだけど、伊織がヤバそうだということだけは雰囲気で知っててねぇ。ちゃんとやるべきなのはわかっているのですがなかなかね。
なかなかやれてないというのはエクステラもそう。エクステラ以降の月の聖杯戦争のこと実は何も知らんくて、ムーンドバイでも多分エクステラあたりのことを言っているんだろうな…?というところはわかんなかった。ごめんな。
でも本当にムーンドバイではいろいろめちゃくちゃにされてしまって…突然爆誕したビッグカップリングであるところのパーバソとか…。いや本当にバーソロミューのこと普通に顔とキャラが好きで実装すぐレベル80までは上げてたくらいなんだけど、ドバイでの活躍でレベル100まで持っていきました。お前には周回してもらうぞ。
パーバソとキアバソとバソイラを同時に浴びせるんじゃァない………きのこ……ッ!!!って思ってるけど別にパーバソは幻覚なんだよな。
わたしはパーバソのことちゃんと幻覚だと思ってますよ…。
個人的に一番の狂いはまあまほよコラボです。
まほよ続編待ちのオタクが浄化されました。
本当にありがとうございました。
#AdventCalendar2024
昨日の今日の話題だけどおもろいから触れちゃお。
mixi2がスタートしましたね。
SNSのオタクとしては試してみないと始まらないので、いつものIDで登録しています。
触った感じだと、正直みすきーでいいかなあという印象。というかかなりみすきーを参考にしていて、みすきーのUIをもっとシンプルに、リアクションも数を絞ってごちゃごちゃし過ぎないようにして、みすきーに寄り付かない層を獲得しにいっている印象があります。
XとBlueskyとfedibird(Mastodon)に招待コードを貼ったところ、一番反応があったのがBlueskyだったかなあ。あとX。
Xに嫌気がさして、でもMisskeyやMastodonには来ない層が気になって試しているという感じかも。なんでみんなみすきーとどんに来ないんだ過ぎるがやっぱり企業運営の中央集権型SNSの方がいいのか…?
Mastodonに本拠地を置いて1年以上経ちましたが、まだまだ世のSNS事情は落ち着かないですね。おもろ~。
昨日の今日の話題だけどおもろいから触れちゃお。
mixi2がスタートしましたね。
SNSのオタクとしては試してみないと始まらないので、いつものIDで登録しています。
触った感じだと、正直みすきーでいいかなあという印象。というかかなりみすきーを参考にしていて、みすきーのUIをもっとシンプルに、リアクションも数を絞ってごちゃごちゃし過ぎないようにして、みすきーに寄り付かない層を獲得しにいっている印象があります。
XとBlueskyとfedibird(Mastodon)に招待コードを貼ったところ、一番反応があったのがBlueskyだったかなあ。あとX。
Xに嫌気がさして、でもMisskeyやMastodonには来ない層が気になって試しているという感じかも。なんでみんなみすきーとどんに来ないんだ過ぎるがやっぱり企業運営の中央集権型SNSの方がいいのか…?
Mastodonに本拠地を置いて1年以上経ちましたが、まだまだ世のSNS事情は落ち着かないですね。おもろ~。
#AdventCalendar2024
Xとゆるやかに距離を置きたいと思って、でもそれで困るのってweb漫画の更新通知なんですよね。漫画アプリで見れるものだったらお気に入り登録した漫画を通知されるように設定しておけばいいんですが、webのみの媒体もあるので…。
というわけで令和のこの時代にRSSリーダーを導入しています。導入してはいるけど登録しているサイトやページが少なくてこまめにチェックする習慣がまだついておらず、気が付いたらめっちゃ更新あるな!?みたいなことあるんですが。
今更個人サイト全盛期が来ることはもうないとは思うんですが、個人サイト持ちの人、是非ともRSSフィードをな、設定させてほしいし日記とかどんどん更新して欲しいよ。
いやSNSの方が便利だよ。まあそれはそうなんですが…。
というわけで、漫画や絵を乗っけてる本体の方はRSSフィード取得できない設定にしていますが、MEMOの方はフィード取得できるので良かったら使ってください。
Xとゆるやかに距離を置きたいと思って、でもそれで困るのってweb漫画の更新通知なんですよね。漫画アプリで見れるものだったらお気に入り登録した漫画を通知されるように設定しておけばいいんですが、webのみの媒体もあるので…。
というわけで令和のこの時代にRSSリーダーを導入しています。導入してはいるけど登録しているサイトやページが少なくてこまめにチェックする習慣がまだついておらず、気が付いたらめっちゃ更新あるな!?みたいなことあるんですが。
今更個人サイト全盛期が来ることはもうないとは思うんですが、個人サイト持ちの人、是非ともRSSフィードをな、設定させてほしいし日記とかどんどん更新して欲しいよ。
いやSNSの方が便利だよ。まあそれはそうなんですが…。
というわけで、漫画や絵を乗っけてる本体の方はRSSフィード取得できない設定にしていますが、MEMOの方はフィード取得できるので良かったら使ってください。
ページ下部に貼るなど、積極的に案内はしない方針ですが、MEMOのRSSフィードを取得できるように設定しています。
使いたい方はどんどん使ってください。
ここのURLの /memo/ のうしろに "?mode=rss" をつけたものがフィードURLとなります。
#RSSfeed
使いたい方はどんどん使ってください。
ここのURLの /memo/ のうしろに "?mode=rss" をつけたものがフィードURLとなります。
#RSSfeed
(でもシャリシャアだしエグシャリだよ)